健康診断を何回うけても健康にはなりませんよ。 とても当たり前の話ですが、健康診断や人間ドックをたくさん受けても健康にはなりません。 健診はあくまでも自分の健康状態のチェックですよね。本当に健康になるための心がけとして重要なのことは、規則正しい生活、バランスの取れた食事、適度な運動などですよね。...
2020年英語が小学校で正式な科目になり、大学入試ではSpeakingを含めた4技能が出題されるようになります。文科省の資料をもとに今後の小中学生が英語をどのように学んでいけばよいかを掘り下げてみようと思います。
2020年度から小学校でならう英語の授業が大幅に強化されます。それに先立ち2018年度か先行実施(移行期間)が行われますが、各自治体・各小学校での対応がマチマチになるようです。そのあたりの詳しい情報を述べていきたいと思います。
埼玉大学に受かったのではなく、拾ってもらったと思っています。
大学在学中に、進学塾でバイトを始めます。自分自身が塾に通った経験がないだけに、また、受験で苦労しているだけに新鮮さと魅力を感じました。
僕の家は2年も浪人するほど裕福ではありません。かと言って、就職試験も受けていないので、いきなりどこかの会社に入ることもできません。幸い……
さて高校生活。楽しかったね。多分人生の中で一番楽しかったかもしれません。今でも当時の友人とよく会っています。(飲んでいます。)勉強も理数科目は割と頑張ったような気がします。しかし、英語はまるで分からないまま。
僕が引っ越した当時の松伏は田んぼだらけののどかな田舎でした。中学での勉強の取り組み方も都心の中学とは違い大変のんびりしていましたが、それが幸いしました。
今思えば何ともないことです[How are you everyone?][I'm fine,thank you.]なんてやりとりだったんだと思います。しかし、……
2018年度の小学5年生から英語が「外国語活動」から「教科」へと格上げされます。それに伴い大変な事態が予想されます。小学生や親御さん、現場の先生方は苦労することになると思います。
さて、今日は僕の英語にまつわるトホホなエピソードを語ろうと思います。
2017/10/29
中3生を対象に、中村塾の部活動理社部の活動を始めます。県立入試に向けて理科と社会を磨く"部活動"です。
正規の授業の他に自主的に参加する勉強会なので、部活です。また、一学期までは部活している時間帯だから部活です。
学校が終わったら塾に直行してくださいね。お菓子とジュースで軽くお腹を満たしたら部活開始です。
部活に費用はいりません。理社部の時間に英語や数学を勉強してかまいませんよ。
決まりはゆるーいですが、みんな真剣に勉強していてうれしいです。